■第35回調布市少年野球連盟春季大会(兼)全日本学童選手権大会調布支部予選
開催:2011年4月3日〜5月1日
■Aチーム:準優勝
1回戦 vs 緑ヶ丘ジャイアンツ 結果:◯(7×2)
先行されるも、5回の四球の後の8連打で一挙逆転
2回戦 vs 調布ファイターズ 結果:◯(5×1)
立ち上がり先制されるも、その後相手エースを攻略
3回戦 vs TOHOパイレーツ 結果:〇(7×0)
完璧な内容で5回コールド勝ちで決勝トーナメント進出決定!
4回戦 vs サレジオフェニックス 結果:〇(16×0)
毎回の16得点で4回コールド勝ち。予選1位で決勝T進出!
準決勝 vs 調布サンライズ 結果:〇(5×2)
最終回、2点差をひっくり返し、大逆転で、決勝進出!
決勝戦 vs 緑ヶ丘ジャイアンツ 結果:◉(1×5)
7回、0対0で決着がつかず、延長戦の末、惜しくも準優勝に
■Bチーム:優勝
1回戦 vs 調布サンライズ 結果:◯(17×0)
投打で相手チームを圧倒しての5回コールド勝ち
2回戦 vs 調布ファイターズ 結果:◯(12×0)
初回9得点の猛攻をみせ4回コールド勝ち
3回戦 vs 緑ヶ丘ジャイアンツ 結果:◯(9×0)
序盤で9得点し、3試合連続の完封コールド勝ち
4回戦 vs 杉森クラブ 結果:◯(4×0)
またまた完封勝ち! 序盤に先行するいつもの展開
準決勝 vs 調布ディアーズ 結果:〇(8×3)
今大会、初めて先行されたものの3回、一気の逆転
決勝戦 vs 調布ウィングス 結果:◯(10×9)
8点差から攻め続け、最終回に逆転サヨナラ勝ち!
■C1チーム:3位
1回戦 vs 杉森クラブ 結果:◯(7×1)
初回の失点にあわてず、着実に得点を重ねて快勝
2回戦 vs TOHOパーレーツ 結果:◯(12×0)
完璧な試合運びで3回完封によりコールド勝ち
3回戦 vs 調布ファイターズ 結果:◉(4×10)
序盤の失策が大量点に繋がり、惜しくも敗退
決勝T決定戦 vs 調布ファイターズ 結果:◉(0×1)
先攻で得点が奪えず、その裏押し出しによりサヨナラ負け
準決勝 vs 緑ヶ丘ジャイアンツ 結果:◯(8×3)
序盤に失策が続き大量点に繋がる。反撃虚しく敗退により3位決定
《総評》
春期大会は、投手が頑張っても、野手の失策から大量得点を与えてしまってしまっているので、今後の課題にしたいと思います。