メンパースの保護者の皆様へ
Covid-19 感染症の世界的な蔓延により、ここ数か月で、今まで想像できなかった非常事態になっておりますが、保護者の皆様におかれましては如何お過ごしでしょうか?政府による緊急事態宣言発動以降、約1か月経過しましたが、更に5月末まで延期となり、皆様のお気持ちの上で、もやもやとしたものが積もっておられることとお察し申し上げます。
メンパースは、3 月から活動を休止しておりますが、5 月9 日に各チームの監督、監督代行の方々とラインを通した第二回目のミーティングを開きましたところ、各チームとも、SNS 等を通して、それぞれ工夫して選手と監督・コーチ達との絆を保ってもらっており、うれしくお話を聞かせて頂きました。こんな時こそ、メンパース伝統であり強みである「チームワーク力」を発揮して、皆様と共に前を向いてこの難局を乗り切って参りましょう。
今後の予定については、感染症終息に向かっての政府や都の方針次第ですが、基本的には、調布市の教育委員会や調布の施設開放の方針に則り、それを基とした調布市少年野球連盟の方向性に沿って、メンパースの活動再開ということになってゆくと思います。いつの日か近い将来に、選手とともに再び野球を楽しむことができる日も、ちょっとずつ近づいていると思っていますが、その日が来るまで気を緩めず、選手の健康に留意していただき、手洗いうがいは言わずもがな、家庭内での時間をそれぞれに有意義に過ごして頂ければと思います。
メンパースの監督、コーチ、審判部、執行部等の関係者は、OBOG 含めた選手たちの成長を何より楽しみにしている最大の応援団ですので、今は保護者の皆様とともに、ぐっとこらえながらも、現在の難局を「チームワーク力」で乗り越えてゆきましょう。越えられない山はありませんので!悩みや相談事があれば、気軽に各チームの監督やコーチに連絡くださいね。
最後となってしまいましたが、Covid-19 罹患者の闘病平癒、医療関係従事者の方々への深い感謝、惜しくも亡くなられた方々への衷心、及び何よりもメンパース関係者皆様の心体のご健康の維持、を祈念しております。
共に選手の成長に向けて、引き続きお力をお借りしたく願っておりますので、何卒よろしくお願いします。
2020年5月10日
調布メンパース代表 執行部 杉浦博一